ドラマ 役者 俳優 子役
「御宿かわせみ〜第二章」(NHK 2004/4-) 「菊亭八百善の人びと」(NHK 2004/3-5) 「ドリーム〜90日で1億円」(NHK 2004/3-5) 「プライド」(CX 2004/1-3) 「サラリーマン金太郎4」(TBS 2004/1-3) 「ドールハウス・特命女性捜査班」(TBS 2004/1-3) 「さわやか3組」(NHK-ETV 2004) 「新・御宿かわせみ」(ANB 1997) 「さすらい刑事旅情編2」(ANB 1989) 「新・科捜研の女1 (第5シリーズ)」(ANB 2004/4-6) |
「御宿かわせみ〜第二章」(NHK 2004/4-) |
#1「美人の女中」4/2 |
#2「女難剣難」4/9 |
#3「藍染川」4/16 |
#4「狐の嫁入り」4/23 |
#5「源三郎の恋」4/30 |
#6「美男の医者」5/7 |
#7「夜鴉おきん」5/14 |
#8「息子」5/21 |
#9「幽霊殺し」5/28 |
#10「卯の花匂う」6/11 |
#11「夕涼みの女」6/18 |
#12「酸漿は殺しの口笛」6/25 |
#13「藤屋の火事」7/2 |
#14「麻布の秋」7/9 |
#15「三つ橋渡った」7/16 |
#16「源三郎祝言」7/23 |
「菊亭八百善の人びと」(NHK 2004/3-5) |
#1「かつおにカラシ?」3/29 |
#2「ハリハリ漬の味」4/5 |
#3「大鈴の味」4/12 |
#4「夫婦奮闘」4/19 |
#5「恋の味付け」5/3 |
#6「最大の危機」5/10 |
#7「最後の茶会」5/17 |
「ドリーム〜90日で1億円」(NHK 2004/3-5) |
「プライド」(CX 2004/1-3) |
#1「愛と青春の絆」1/12 |
#2「孤独に負けない強さ」1/19 |
#3「美しきリーダーの形」1/26 |
#4「男の友情と女の意地」2/2 |
#5「心の傷」2/9 |
#6「母へ」2/16 |
#7「波乱」2/23 |
#8「悲劇」3/1 |
#9「号泣」3/8 |
#10「希望」3/15 |
#11「最終回30分拡大スペシャル・愛という名の誇り」3/22 |
「サラリーマン金太郎4」(TBS 2004/1-3) |
#1「ヒラ社員が日本を変えるぞ!」1/15 |
#2「でっかい仕事が待ってるぜ!」1/22 |
#3「さあ反撃開始だ!頑張ろうぜ!」1/29 |
#4「全女性必見!夢の…ホテル建設」2/5 |
#5「仕事か家族か!?俺は絶対家族だ」2/12 |
#6「男の涙!ダチの命!?男の友情!」2/19 |
#7「ひな祭!生き残りをかけた誓い」2/26 |
#8「お前の裏切りは絶対許せねえ!」3/4 |
#9「絶体絶命…お前だけが頼りだ!」3/11 |
#10「夢と希望と勇気で闘おうぜ!」3/18 |
「ドールハウス・特命女性捜査班」(TBS 2004/1-3) |
#1「特命女性捜査班出動!!」1/15 |
#2「潜入大臣の娘を追え!!」1/22 |
#3「警察vs連続射殺魔」1/29 |
#4「現金強奪犯を迎え撃て!!」2/5 |
#5「盗まれた拳銃」2/12 |
#6「特命捜査班の内部分裂!!」2/19 |
#7「復讐する女」2/26 |
#8「愛した男は殺人者」3/4 |
#9「危機一髪!!湯けむり旅情」3/11 |
#10「さらば!!ドールハウス」3/18 終 |
「さわやか3組」(NHK-ETV 2004) |
#1「ようこそ3組へ」 #2「金魚をたすけろ!」 #3「ひみつのマニキュア」 #4「ドッジの神様」 #5「不思議マント」 #6「わがまま天国」 #7「負けてもドンマイ!」 |
#8「ひろがれ3組の仲間たち」 #9「宝のありか」 #10「すごいアイツ」 #11「ヨコハマ大好き」 #12「伝えたい伝わらない」 #13「ちいさな友だち」 #14「一日家族」 |
#15「サンタがまちにやってきた!」 #16「おばあちゃんと人形」 #17「ひろったサイフ」 #18「働くってたいへん」 #19「知らない国の女の子」 #20「心の優勝旗」 |
こだまこずえ(あかね先生) | (1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(10)(11)(12)(13)(15)(19)(20) |
黒部幸英(公平の父) | (1)(2)(3)(4)(5)(6)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(17)(18) |
依田英助(公平の祖父) | (1)(2)(3)(4)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(18)(20) |
立原かおる(えりの母) | (3)(10)(11)(13) |
緒沢恒彦(人力車・車夫) | (3) |
有馬ゆみこ(母・写真) | (4)(11) |
稲葉浩美(まことの母) | (4) |
金川貴宏(上級生A) | (5)(7)(17) |
相澤隆史(上級生B) | (5)(7)(17) |
山崎海童(校長先生) | (5)(11) |
長棟嘉道(斎藤先生) | (5)(6) |
大島明美(くるみの母) | (6)(12)(18) |
得田舞美(くるみの叔母) | (6) |
原元太仁(くるみの父) | (6)(12)(18) |
阿久津賀紀(純の弟 あつし) | (7)(9) |
中村良平(理科の先生) | (9) |
碓井剛史(宇宙人) | (9) |
伊藤啓起(伊藤啓紀?)(転校生 哲朗) | (10)(11)(13)(14)(15)(17)(18)(19)(20) |
菊池早希子(哲朗の母) | (10)(14) |
トロイプレスリー(外国人) | (10) |
池田稔(哲朗の父) | (11)(14) |
渡辺香織(まことの姉) | (11)(13)(16)(17) |
谷山毅(幼少の公平) | (11) |
河本タダオ(テレビ局スタッフ) | (11) |
竹内悠(テレビ局スタッフ) | (11) |
一戸友里(テレビ局スタッフ) | (11) |
平原信幸(パン工房の指導員) | (12) |
星野一美(パン工房の指導員) | (12) |
加藤精三(山田老人) | (13) |
原千景(獣医師) | (13) |
井上裕季子(公園のおばさん) | (13) |
橋本啓輝(まことの父) | (13)(16) |
佐野美幸(まことの母) | (13)(16) |
花原照子(高田かずよ) | (16)(20) |
入江正徳(ひまわりホームの人々) | (16) |
ダイゼン近藤(ひまわりホームの人々) | (16) |
岩崎真理子(ひまわりホームの人々) | (16) |
藤崎桐子(純の母) | (17) |
石本竜介(販売員) | (17) |
作間ゆい(販売員) | (17) |
尾家輝美(販売員) | (17) |
鈴木修平(警察官) | (17) |
田代忠雄(町の人々) | (17) |
熊谷祐子(町の人々) | (17) |
村瀬千佳子(町の人々) | (17) |
村野万奈(お客さん) | (17) |
山畑咲(お客さん) | (17) |
森山潤久(大王) | (18) |
二宮弘子(老婦人) | (18) |
香取廣美(先生) | (18) |
相馬大海(園児) | (18) |
渡邊清子(園児) | (18) |
田代詩織(園児) | (18) |
プリアナハンプトン(アンナ) | (19) |
マンスールジャーニュ(アンナの父) | (19) |
サララルソン(アンナの母) | (19) |
「新・御宿かわせみ」(ANB 1997) |
#1「秋の螢」 |
#2「秋色佃島・毒まんじゅうの罠」 |
#3「卯の花匂う・母を女に変えた夜」 |
#4「捨て子の謎・もつれた恋の行方」 |
#5「美男の医者の罠」 |
#6「戦慄!夜の鬼女」 |
#7「父親に売られた娘の運命」 |
#8「息子が盗賊!?父が暴く真実」 |
#9「家出女が巻きおこした波紋」 |
#10「消えた五十両のゆくえ」 |
#11「恋の仇討ち・男装の女剣士」 |
#12「白無垢の姉・持参金殺人事件」 |
#13「愛した男の裏の顔」 |
#14「二人のひとり娘」 |
#15「掘割りで待つ女」 |
#16「消えた千両・色香の匂う女」 |
#17「抱き続けた恋心」 |
#18「名のり出た隠し子」 |
#19「二人の恋の結末」 |
「さすらい刑事旅情編II / さすらい刑事旅情編2」(ANB 1989) |
#1「寝台特急“瀬戸”海峡の花嫁」 |
#2「新幹線“やまびこ”奥の細道殺意の旅」 |
#3「特急あずさ・二人の女の完全犯罪!?」 |
#4「山陽新幹線・道後温泉に消えた女」 |
#5「L特急踊り子・七回忌で再会した女」 |
#6「特急ひたち・送られてきた結婚指輪」 |
#7「上野発・寝台特急ゆうづるの女」 |
#8「信州高原列車・記憶喪失の女」 |
#9「中央線最終電車・無言電話におびえる女」 |
#10「函館本線の女・傷だらけの帰郷」 |
#11「湯煙り伊豆に消えた美人留学生」 |
#12「寝台特急“北斗星”層雲峡の女」 |
#13「レイプ!古都鎌倉3年目の殺意」 |
#14「バラバラ殺人!父を探す美少女」 |
#15「美人局サギ金融!消えた一億円」 |
#16「南伊豆グルメの旅露天風呂で消えた女」 |
#17「痴漢が死んだ!偽証する女」 |
#18「殺意の伝言ダイヤル女子大生の完全犯罪」 |
#19「草津温泉雪景色・罠に落ちた美人OL」 |
#20「途中下車トリック・疑惑の美人目撃者」 |
#21「車窓から見た殺人風景・消えた死体」 |
#22「湯けむり別府・女風呂に消えた共犯者」 |
#23「殺意のブルートレイン・城下町から失踪した婚約者」 |
「新・科捜研の女1 (第5シリーズ)」(ANB 2004/4-6) |
#1 SP「長崎〜京都800キロブルートレインの殺意ひとしずくの透明な水に隠された赤い秘密・消えた殺人サイトの女を追え!」4/15 |
#2「ダイエットケーキに秘められた甘い殺意」4/22 |
#3「殺しのスーツ!ねじれた死亡推定時刻」4/29 |
#4「この声は!失意の声紋分析!!」5/6 |
#5「二度絞め殺された女−解決編」5/13 |
#6「京都殺人迷路の女・消えた指紋の秘密!」5/20 |
#7「時効直前!妻が見た−DNA銃弾の謎!」5/27 |
#8「vs連続放火魔!もうひとつの発火トリック!」6/3 |
#9「まさかの検死ミス!もうひとりのマリコの完全犯罪」6/10 |