ドラマ 役者 俳優 子役
土曜ワイド劇場「変装婦警の事件簿(2)豪華クルーザーお見合いパーティ連続殺人」(ANB 2001/9/8) 火曜サスペンス劇場「臨床心理士(4)血まみれの母と金髪息子の心を引き裂く第三の血液型 禁じられた子守歌の秘密!」(NTV 2001/10/16) 月曜ミステリー劇場「逆転の夏 1本の殺人依頼の電話が俺を地獄に引きずり込んだ…」(TBS 2001/9/3) 金曜エンタテイメント「おふくろシリーズ(17)おふくろのお節介」(CX 2001/8/17) 女と愛とミステリー「山村美紗サスペンス 不倫調査員片山由美(2)京都−鳥取ワイン心中の謎!」(TX 2001/8/22) 女と愛とミステリー「夏の旅情サスペンス みちのく祭り殺人行・盛岡−仙台…6年前に死んだ妻からの電話が暴く3つの殺人の謎」(TX 2001/8/15) 女と愛とミステリー「“冷たい灼熱”白昼主婦殺人事件!」(TX 2001/8/8) 女と愛とミステリー「古都旅情サスペンスかぐや姫伝説殺人事件 団地奥さまパック旅行事件簿(1) 広島尾道〜竹原〜東京〜仕組まれた宿命の旅」(TX 2001/11/28) 「ハイビジョンサスペンス・死者からの手紙」(NHK 2001) 「ハイビジョンサスペンス・茉莉子」(NHK 2001) 「ハイビジョンサスペンス・凍える牙」(NHK 2001) 「ハイビジョンサスペンス・コウノトリなぜ紅い」(NHK 2001) 「山田太一スペシャル 再会」(TBS 2001/9/8) 「占有家族」(NHK 2001/8/27) 「キテレツ」(NHK-ETV 2002/1/1) 「夫婦漫才・昭和から現代へ激動期を漫才に懸けた夫婦の50年間」(TBS 2001/12/30) 「忠臣蔵 1/47・さらば愛する女たち!」(CX 2001/12/28) 「君の手がささやいている最終章」(ANB 2001/12/26) 昼ドラマ「はるちゃん5」(CX 2001/7-9) 昼ドラマ「レッド Red 運命の赤い髪」(CX 2001/10-12) 人権啓発映画「翔太のあした」(東映 2001) 「五瓣の椿」(NHK 2001/12) 「光の帝国」(NHK 2001/12) 「料理少年Kタロー」(NHK-ETV 2001/10-12) D-today「おいしい女たち」(NTV 2001/12)全3回 「科捜研の女3」(ANB 2001/11-12) 「東野圭吾ミステリー・悪意」(NHK 2001/11-12) 「ガッコの先生」(TBS 2001/10-12) 「歓迎!ダンジキ御一行様」(NTV 2001/10-12) 「山田風太郎・からくり事件帖」(NHK 2001/9-11) 「ハート」(NHK 2001/9-11) 「反乱のボヤージュ」(ANB 2001/10/6,7) |
土曜ワイド劇場「変装婦警の事件簿(2)豪華クルーザーお見合いパーティ連続殺人」(ANB 2001/9/8) |
火曜サスペンス劇場「臨床心理士(4)血まみれの母と金髪息子の心を引き裂く第三の血液型 禁じられた子守歌の秘密!」(NTV 2001/10/16) |
月曜ミステリー劇場「横山秀夫サスペンス 逆転の夏 1本の殺人依頼の電話が俺を地獄に引きずり込んだ…」(TBS 2001/9/3) |
金曜エンタテイメント「おふくろシリーズ(17)おふくろのお節介」(CX 2001/8/17) |
女と愛とミステリー「山村美紗サスペンス 不倫調査員片山由美(2)京都−鳥取ワイン心中の謎!」(TX 2001/8/22) |
女と愛とミステリー「夏の旅情サスペンス みちのく祭り殺人行〜死んだ妻からの電話 / 高橋克彦原作」(TX 2001/8/15) |
女と愛とミステリー「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉(1)“冷たい灼熱”白昼主婦殺人事件!」(TX 2001/8/8) |
女と愛とミステリー「古都旅情サスペンス かぐや姫伝説殺人事件 団地奥さまパック旅行事件簿(1) / 小京都サスペンス 団地妻三人お気楽旅行事件簿。広島尾道〜竹原〜東京〜仕組まれた宿命の旅…時を越え竹やぶの死体が語る謎。」(TX 2001/11/28) |
「ハイビジョンサスペンス・死者からの手紙」(NHK 2001) |
「ハイビジョンサスペンス・茉莉子」(NHK 2001) |
「ハイビジョンサスペンス・凍える牙 / 乃南アサ原作」(NHK 2001) |
「ハイビジョンサスペンス・コウノトリなぜ紅い」(NHK 2001) |
「山田太一スペシャル 再会」(TBS 2001/9/8) |
「占有家族」(NHK 2001/8/27) |
「キテレツ」(NHK-ETV 2002/1/1) |
「夫婦漫才・昭和から現代へ激動期を漫才に懸けた夫婦の50年間」(TBS 2001/12/30) |
「忠臣蔵 1/47・さらば愛する女たち!」(CX 2001/12/28) |
「君の手がささやいている最終章」(ANB 2001/12/26) |
昼ドラマ「はるちゃん5」(CX 2001/7-9) |
昼ドラマ「レッド Red 運命の赤い髪」(CX 2001/10-12) |
人権啓発映画「翔太のあした」(東映 2001) |
「五瓣の椿」(NHK 2001/12) |
#1「復讐の炎」11/30 |
#2「変身」12/7 |
#3「絶体絶命」12/14 |
#4「宿命」12/21 |
#5「父と娘」12/21 |
「光の帝国」(NHK 2001/12) |
#1「未知の力」12/4 |
#2「一族の力」12/11 |
#3「闇の力」12/18 |
#4「未来の力」12/25 |
「料理少年Kタロー」(NHK-ETV 2001/10-12) |
#1「Kタロー VS ストーカー」10/6 |
#2「七福神の挑戦状」10/13 |
#3「リベンジ大作戦」 |
#4「好き嫌い少年Q」 |
#5「ご先祖様見参!」11/3 |
#6「誓いのダイエット」11/10 |
#7「美人陰陽師のユウウツ」11/17 |
#8「プラネットボンバー」11/24 |
#9「ばあちゃんの恋」12/1 |
#10「社長少年MJJ」12/8 |
#11「禁断のマリ子」12/15 |
#12「最後の晩さん」12/22 |
D-today「おいしい女たち」(NTV 2001/12)全3回 |
「科捜研の女3 (第3シリーズ)」(ANB 2001/11-12) |
#1「京都−日本海、150キロアリバイの謎!胃の中に残された殺人動機!!」11/1 |
#2「京都陶芸界、砕け散る殺意!」11/8 |
#3「出来すぎた事故!ライトアップ殺人事件!!」11/15 |
#4「壊れた絆二重足あとの殺意!」11/22 |
#5「祇園祭の夜に消えた命!目撃者のない事故」11/29 |
#6「vsアンビリバボー!女子寮に潜む美しき霊の謎!!」12/6 |
#7「不自然な血痕!二重偽証に壊された母子愛」12/13 |
#8 SP「疑惑の銃声!胃の中から発見された銃弾!!それは6年前に女刑事が誤射した弾だった!同じ日に起きた二つの事件を結ぶ謎」12/20 |
「東野圭吾ミステリー・悪意」(NHK 2001/11-12) |
#1「浪速のコロンボ登場!流行作家の死の謎とは?」11/19 |
#2「罠また罠!謎また謎!犯人と刑事の頭脳勝負」11/19 |
#3「写真の美少女は誰?ビデオテープが明かす過去の犯罪」12/3 |
#4「悲劇の愛の結末か?浪速のコロンボ正念場」12/10 |
#5「浪速のコロンボ降参か?その時花火が」12/17 |
#6「終わりの文字を書く時」12/17 |
「ガッコの先生」(TBS 2001/10-12) |
#1「友情より金っすよ」10/7 |
#2「先生がセクハラ?」10/14 |
#3「デブにはデブの生き方がある」10/21 |
#4「ガチンコ娘の涙」10/28 |
#5「偏差値オバケ」11/4 |
#6「イジメられていた先生」11/11 |
#7「先生を救え、みんな」11/18 |
#8「おとなびた恋心」11/25 |
#9「友情という名の失恋…」12/2 |
#10「ずっとそばにいて欲しい」12/9 |
#11「仰げば尊し」12/16 |
5年3組 |
「歓迎!ダンジキ御一行様」(NTV 2001/10-12) |
#1「心優しき100人のデブ…涙のダイエット修業開始」 |
#2「恋する女は太る!?100キロ娘の仰天ダイエット作戦」 |
#3「暴走する食欲!!記憶なく太る悲しき銭ゲバ女を救え」11/3 |
#4「元アイドル7人が美に執着!!もう一度輝きたいの…」11/10 |
#5「元アイドルのジェラシー!美も愛もお金で買うわ!!」11/24 |
#6「私は銀座No.1の女よ!!プライドが汚した男の純情…」12/1 |
#7「極悪女高生100人愛の更生なるか!?嘘つき娘の涙…」12/8 |
#8「108キロストーカー巨大デブ女の殺意」12/15 |
「山田風太郎・からくり事件帖」(NHK 2001/9-11) |
#1「天地の虫」9/28 |
#2「銀座れんが街」10/5 |
#3「写真事始め」10/12 |
#4「天女の用心棒」 |
#5「最後の牢奉行」10/26 |
#6「番外、桜田門の変」11/2 |
#7「夢のゆくえ」11/9 |
#8「皇女の馬車」11/16 |
#9「泣く子も黙る抜刀隊」11/23 |
「ハート」(NHK 2001/9-11) |
#1「探偵の預かりもの」9/3 |
#2「失踪者を捜せ」9/10 |
#3「追跡!ストーカー」9/17 |
#4「別れる・別れない?」9/24 |
#5「ガラスの家族」10/1 |
#6「追憶の歌姫」10/15 |
#7「母の歌声」 |
#8「黒い罠(わな)」10/29 |
#9「真心(まごころ)のメロディー」11/5 |
#10「最後の切り札」11/12 |
「反乱のボヤージュ」(ANB 2001/10/6,7) |
「前編〜お父さんを早く捨てなさい…これが涙の闘いの始まりだった」 |
「大切な家族を守るために…お父さん!あなたには、帰る家がきっとある〜感動の完結編」 |